ブログ
Blog
2013年09月12日 | ワハハ日記
夏の同居人!?
こんにちは。
歯科衛生士の板倉です!
院内で週3回働かせてもらっています。
私には、8歳の女の子と6歳の男の子がいるのですが、この夏は、息子の虫好きに付き合う日々を送っていました♪
このカメレオンのゴーグルは息子がひとめぼれで購入
目が動いたり、後ろが見えたりと カラクリ があるのです。
とにかく虫が大好きな子で、この時期は我が家に家族が増えるのです!
その家族!?は・・・・
カブト虫にクワガタ虫、カミキリムシ、カナヘビ、ザリガニ、たまにカマキリなど、、、
去年あたりから、この虫達がやってくるのです。(捕りに行ったり、もらったり)
カブト虫は、去年卵が産まれて、はじめて幼虫から5匹誕生しました。
はじめて生で見たので感動しましたなんだぁかんだと私も愛着がわいてしまうのですが、、、。
しかし、結局お世話をするのは私になってしまいます。
毎日のエサやりに追われています。
特にカナヘビ・カマキリは、動いているものしか食べません。
ほぼ毎日息子と網を片手に公園へ
しじみちょうや小さな虫を捕まえる毎日です。
最近では生きている虫を見ればエサに見えてきてしまいました。
でも、冬になる前には、全ての虫達をもとの場所に返す予定です。この虫達との同居は、この先いつまで続くことやら・・・
意外に私の方が楽しませてもらっているかもしれません。